2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

本日は芋蔓と大豆を少々植える予定です

大豆を蒔く適期は全国一律ではありませんが四国高松では夏至です、もちろん畑の隙間に点蒔きするので沢山収穫できません、枝豆として収穫してしまい食べてしまいます(笑)しかし、お客様に優先的に販売できるよう出荷し、余った時は私達家族が頂きます。 芋…

蕗・大根・山東菜・キャベツ・苺・アスパラ少々を収穫

晴 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,234日 アクセス315,128 昨日18〜30℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…

サニーレタスっぽいレタス?を収穫

チマサンチュの種を蒔いたら、その中にサニーレタスっぽいレタスができて元気に育ってます、サニーレタスのように赤くはなく、葉の先が仄かに赤くなり葉は柔らかくて美味しそうです、宅配に入れるほどはありません、店頭に二袋並べました。 カボチャや西瓜も…

昨日の風でインゲンが少し傷んだ

晴 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,235日 アクセス314,832 昨日20〜26℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…

人参や大根を抜くのは雨の後が楽です

こんな簡単なことも知らずに、いままで人参や大根を天気の良い日に抜いて、その殆どが折れてしまった(泣)人参などは葉っぱだけが抜けて、肝心の人参は全て土の中なんてこともありました。大根は大抵半分ぐらいの所で折れてしまって泣いてました(笑)ま、…

ニンジンを少し抜いてみました

晴 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,236日 アクセス314,579 昨日20〜21℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…

菜園の色の悪い大葉を抜き取り

今日の収穫は大葉200枚・チマサンチュ1.2キロ・山東菜少々(笑)今日は移植日和、オクラやナスの定植を行う予定ですが、雨が小降りになるのを見計らって行います、早朝の収穫で濡れ鼠になってしまったから。 問題はナスを定植する場所だ、今空いている場所は…

待望の雨が降り、野菜も私も喜んでいる

雨 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,237日 アクセス314,306 昨日19〜24℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…

その時に葉と葉の間の脇芽をどうするか

適当にチマサンチュの葉を下から順に掻き取っていくと殆どの脇芽も一緒にむしってしまうからほどほどの脇芽が残り、そこから葉が伸びていくらでも増えていく、神経質に全ての脇芽を残そうとすると小さな脇芽だらけになり小さな葉しかできない(泣)その塩梅…

チマサンチュは下葉から早めに収穫する

曇 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,238日 アクセス314,158 昨日19〜26℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…

カボチャの葉が一部枯れかかっている

いくら強いカボチャでも、畝の下に分解していない有機物があると、根が傷み葉や茎に傷害が出る。有機物といっても草や木の葉や細い茎だ、これくらいの量ならばなんとか凌いでくれるだろうと安易に考えていたら、やはり下葉が枯れ出した。このまま全体が枯れ…

やはり有機物を土中に埋め込むのは良くない

晴 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,239日 アクセス313,890 昨日18〜28℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…

手塩にかけて育てた大葉を平気でむしり取る大人

私がどんなに大切に育てているかは知るよしもないのか、そのおじさんは黒い小さな犬を連れて散歩がてら、当社の駐車場を通り抜け、菜園の大葉を平然とむしり取っていた、カメラで全てが見えているのをご存じないのか、さも当然のようにむしっている、全てを…

たぶん60歳を過ぎてる大人の悲しい姿を見てしまった

晴 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,240日 アクセス313,653 昨日18〜28℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…

胡瓜・西瓜・南瓜の雌花も咲いている

野菜の生長が全体に昨年より一週間程度遅れている、今年は涼しい日が多いし、昨年は5月26日に31度を記録している。この気温は四国高松の記録です、地方によっては違いがあるかもしれませんね。 胡瓜の雌花と言っても、地這い胡瓜一本とイボイボのある四葉(…

インゲンの今年一番花が咲いた

晴 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,241日 アクセス313,274 昨日19〜21℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…

自生する野菜達

当エコ菜園にて自生(時期が来ると勝手に生えてくる)する野菜はトマト・カボチャ・スイカ・ピーマン・青ジソ・チマサンチュ・バジル・ミント・フキ・茗荷・ミツバ・ジャガイモ・明日葉・ゴーヤ・自然薯そして今回新発見した落花生とザッと16種類、そして…

自生の落花生を四本発見

小雨曇 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,242日 アクセス312,984 昨日18〜25℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増や…

ジャガイモを掘り、そこに薩摩芋の蔓を植えた

薩摩芋を植える場所がないので、茎や葉が枯れてしまったジャガイモを掘り出し、畝を可能な限り高くして薩摩芋の蔓を五本植えた。 オクラの本葉が一枚出た、一ヶ所に二本以上生えているオクラを移植ゴテで掘り出して、一本ずつ空いてる場所へ移動、ついでに自…

スイカとオクラを空いた場所に移動

曇晴 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,243日 アクセス312,586 昨日19〜23℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし…

インゲンの種蒔き最終回

キャベツが挿し木できるのだからレタスの仲間もできるはず、それでチマサンチュも挿し木した。ニンジンと狭い畝を取り合っている、それで競合しているチマサンチュを収穫後根元から切り取り、切り取った株の下部から脇芽が沢山生え出ているので、それを摘ん…

チマサンチュも挿し木してみました

小雨曇 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,244日 アクセス312,227 昨日17〜28℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増や…

地下水位も下がっている

考えられることに一つは井側が全体に以前より勝手に沈んでしまったこと、30センチ以上下がっている。毎回水中ポンプで汲み上げていると、少しずつ底の砂も吸い上げる、その結果井側が自動的に沈んで砂地の層の下になったのかもしれない、砂地の下層は粘土層…

何故か最近、井戸水の出が悪くなった

晴 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,245日 アクセス311,852 昨日16〜28℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…

馬鈴薯とトマトの生育が悪い

今年は井戸があるので雨が降らない時は水をほぼ毎日やっている、寒い時は日中に、最近は早朝に、それが災いしているかもしれない。水を好むもの、好まないものをごちゃ混ぜに植えている、しかも一つの畝にサツマイモの隣に里芋を一個植え、その隣にジャガイ…

収穫適期が分からないがニラを収穫

晴 国内BSE牛35頭 米国3頭 カナダ12頭 私の平均余命7,246日 アクセス311,400 昨日19〜26℃ちろりん村のエコ菜園は農薬・除草剤や化学肥料などケミカルな物質は一切使用しておりません、もちろん露地栽培です、暫時在来種の種を自家採種し野菜の種類を増やし、…