収穫時の迷い

春菊は沢山植えたので、時々の収穫をしばらく休み、葉や茎を大きく茂らせればある程度コンスタントに採れるハズと、皮算用してた。ところが二月に入り日中の最高気温が10℃以下の日が続き、成長が鈍ってしまった。これなら収穫を休まずに少量ずつでも採ってやればよかったのではないかと悔やんでます。少々寒くても刈り取られれば春菊も焦って脇芽を伸ばしたのではないかと、勝手に想像しているが、間違ってるかな。
秋に植えた春キャベツも玉が大きくなり美味そうだ、でも確か苗屋のおばちゃん「これは四月に収穫やで!」と、言われているもんだから採るに採れず困っちゃってる。ああ、素人の情けなさ、どうしようもないわい、まずは一株(全部で12個しかないんじゃ、それに苗は一本150円もしたんでっせ)抜いて食べてみよう、店頭に並べるのはそれからじゃ。
畑が広けれりゃ、こんなことで悩まんでもすむのになあ、狭いから長さ5メートルほどの畝に苺・万葉・フダン草・ほうれん草・ネギ・春菊・空豆・ニンニク・ジャガイモ・キヌサヤと草の生え出る隙間もないわい。こんな五目植えですが、これも不耕機栽培のおかげでしょうか? 耕さないので、狭い畝でも色んな野菜が楽しめます(笑)