苦手の間引きがしばらく続きそう

間引くという言葉がなんとなく嫌です、でも野菜を栽培したり種を残したりするには避けて通れません。畝の小さな野菜の姿を見て、さて、どうやって間引こうかと逡巡、しばらく眺めては溜息をついたりしてます。場所さえ広ければ大きく育つのに、たまたま発芽が送れただけで間引かれてしまう、なんか他人事とは思えず身が切られる思いである。赤貧の家庭に生まれた者として、何とかならんのかと怒りがこみ上げてくる、しかし、その野菜を間引く本人でもあるのだから複雑だ(笑)
野菜を作る上で一番時間がかかるのが、この間引き作業。畑が広ければ大量に種を蒔き、淘汰にまかせて大きくなった野菜だけを拾い集めればよい、しかしそうもいかない。限られた畑で無駄なく野菜を育てようとすると、どうしても間引き作業が必要だ。さいわい、最近の若い人は昔のようにシッカリした野菜、歯応えのある野菜を好まず、柔らかくて生で頂ける野菜を好むようで、間引き菜も喜んでもらえる。ただし、手間はかかってます、大切に召しあがってください。

↓新内海ダム中止!年末テント村に一人(笑)私の姿も歳を感じさせますねえ。私がテントにいない時は店内のレジ前にてお裾分け野菜(店裏の菜園で作ってます)をご用意していますし、新内海ダム中止署名用紙はレジでお渡ししています。なお、お裾分け野菜当日分が無くなってたらご容赦下さいm(_ _)m
http://www.chirorin.co.jp/jpg2/2009/12/091203_04.jpg


自然食品ちろりん村新店舗
http://www.niji.or.jp/chirorin/jpg/2007/02/070209_0901.jpg
↑ちろりん村新店舗がとりあえず2006年12月25日午前10時オープンしました、皆様のお越しをお待ちしています。
住所は〒760-0077高松市上福岡町2058-2(レインボー通りコジマ電気西へ50m)店舗専用電話087-837-2976
http://www.niji.or.jp/chirorin/jpg/ekosaienn.jpg
↑お店の裏のエコ菜園。

↓店長(大西王仁)の「ちろりん村のショップ日記」↓
http://d.hatena.ne.jp/wanionishi/

http://www.niji.or.jp/chirorin/MENU/OMISE/misenotizu.html
↑新店舗・新社屋の地図。

http://www.niji.or.jp/chirorin/
↑無農薬有機栽培と自然食品のお店ちろりん村(宅配もあります)のホームページ

「自然食品 宅配」で検索したら、ヤフーランキング第一位↓
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%87%AA%E7%84%B6%E9%A3%9F%E5%93%81%E3%80%80%E5%AE%85%E9%85%8D&ei=UTF-8&fr=top_table&x=wrt
「自然食品 宅配」で検索したら、グーグルでは第三位↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%87%AA%E7%84%B6%E9%A3%9F%E5%93%81%E5%AE%85%E9%85%8D&lr=


グーグルマップの現地地図と衛星写真
http://www.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E9%AB%98%E6%9D%BE%E5%B8%82%E4%B8%8A%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%94%BA2058-2&ie=UTF8&om=1&z=15&ll=34.326922,134.0626&spn=0.016196,0.043216&t=h&iwloc=addr
↑矢印右側影の部分が弊社新社屋建設現場です、高松市上福岡町2058-2(レインボー通りコジマ電気の西50m)電話087-837-4568
現在、弊社の建物はグーグルマップに反映されていません。


ちろりん農園エコ菜園(菜園の写真は毎回更新)
二階から撮影↓
http://www.chirorin.co.jp/jpg2/2009/12/091217_01.jpg
↑ちろりん村店舗裏にあるエコ菜園東側。

http://www.chirorin.co.jp/jpg2/2009/12/091217_02.jpg
↑ちろりん村店舗裏にあるエコ菜園真ん中。

http://www.chirorin.co.jp/jpg2/2009/12/091217_03.jpg
↑ちろりん村店舗裏にあるエコ菜園西側。